元旦からおだやかな晴天がつづいているえほんの丘です。
おちばさらいで落ち葉を集めることができたのは、ほんの一部。
雑木林には大量の落ち葉がふりつもっています。
おちばとおちばの下の霜柱をふみしめながらあるいていくと、クヌギの落ち葉の上にコジュケイの羽が落ちていました。
とんぼ池は完全に凍ってしまいました。
氷の厚さは5センチ以上ありそうです。
カエルたちも冬眠中。静まり返っているとんぼ池です。
いねかりの終わった田んぼは耕されて、春がくるのを待っています。
えほんの丘農場の南畑にやってきました。
東のほうに、ダイコンがすこし残っていました。
とってもぶっといダイコンは、聖護院ダイコンでしょうか?
南畑も半分以上は耕されて、つぎの作付けをまっている状態です。
大金さんの畑には、ユズがたくさん実っていました。
えほんの丘農場の中畑にやってきました。
ここも作物は少なくなってきています。
西のほうに作物が残っているのでみてみると、ブロッコリーがありました。
太くてでかくておいしそうなブロッコリーです。
えほんの丘農場のブロッコリーは、道の駅ばとうでも販売しています。
ぜひ食べてみてください!