投稿者「admin」のアーカイブ

ムササビの巣箱をとりつけました

いわむらかずお絵本の丘美術館のティールームから見えるいちばん高いスギの木に、
ムササビの巣箱を取り付けました。

はじめに、スギの木の枝打ちをしました。
巣箱がよく見えるようになりますし、ムササビも巣箱を出てすぐに滑空しやすくなります。

いままで取り付けた巣箱のなかでも、いちばん高い位置に取り付けた巣箱になりました。
巣箱を作ったのは5年くらい前で、ずっと美術館の軒下においておいたので、
板材の色もすっかり茶色く変色し、スギの木の色となじんでいます。

とりつけてから7日後には、巣箱の入り口がかじって広げてあるのが確認できました。
さっそくムササビが下見に来たようです。

今後、また巣箱をたくさんつくってこの木にとりつけて、巣箱のアパートにしてみようと計画中です。

左側のちょっとだけ低いスギの木は、ムササビの巣箱が3階建てになっています。
美術館のティールームから、ながめてみてください。
最上階は先月設置したばかりの新築物件。
真ん中は、ムササビの入居したことのある巣箱を、取り付けてあります。
巣箱の中にはムササビがつめこんだヒノキの皮がたくさん入っています。

いちばん下の巣箱は、ムササビが入り口をかじって、細長くひろげてあります。

JIA(日本建築家協会)25年賞を受賞しました!

当館の建築が、公益社団法人・日本建築家協会JIA(The Japan Institute of Architects)の建築賞である、JIA 25年賞を受賞しました!

この賞は、「25年以上の長きにわたり、建築の存在価値を発揮し、美しく維持され、地域社会に貢献してきた建築」を登録・顕彰する賞だそうです。

2024年度「JIA25年賞」受賞を受賞したのは、全国の7つの建築。
開館依頼25年以上たって、建築の維持、社会貢献等も含めて評価していただいたことを、とてもうれしく思います。

そして、なによりこの小さな美術館に足を運んでくださるお客様をはじめ、長年にわたり美術館を支えてくださっている多くの皆様に、こころより感謝申し上げます。

詳細は、下記リンクよりJIAのプレスリリースをごらんください。

2024年度・第24回「JIA25年賞」プレスリリース